
診療内容
一般歯科・口腔外科・矯正歯科・歯科検診
訪問診療 訪問歯科診療(往診)も行っています。
お気軽にご相談されてはいかがでしょうか?
■医院から16キロ以内まで往診可能
■訪問診療は院長と歯科衛生士にて往診。
■出張費・交通費はかかりません。
■費用は窓口同様各種保険の取り扱いができます。
■毎月歯科相談会開催■
|
■医院のご案内
所在地 千葉県松戸市松戸新田94−118
電話番号
047−360−6280
診療時間
@ 09:30am〜12:30pm
A 14:00am〜17:00pm
B 17:30am〜19:00pm
土曜日は毎週@・Aの診療時間にて
日曜日は第1・3週のみ@の診療時間にて
休診日
木曜・日曜※・祝祭日
※日曜は第2・第4週のみ休診
|
富士見台歯科医院さんでは、口腔内への不安や悩みを抱えている方々に向けて、歯科相談会を開催されていらっしゃいます。
プロの専門医から適切なアドバイスがもらえるため、抱えている小さな不安や心配事を解消できるよい機会になります。
健康な歯を保つために、笑顔が素敵な歯科衛生士さんによる歯ブラシ選びから、ブラッシング指導、フッ素コーティングまで
予防ケアの情報発信源として常に患者さんと同じ立場で親身に対応してくれます。
|
 |
 |
 |
 |

|
2007年12月に開業された富士見台歯科医院さん。
院内は洗練されたインテリアで統一され、最先端の設備でゆったりとしたプライベートユニット(個室診療)を採用しています。
クリニカルコーディネーター※の院長婦人ならではの目線にて、デザインから設計まで細部にこだわっただけあり、
院内の至るところでおもてなしの温かさが伝わってきます。
|
 |
 |
 |
開放感あふれるウエイティングルーム。
ゆったりとした時間が流れています。
絵画は画家さんが院長先生をイメージして
寄贈された作品だそうです。
|
キッズスペースもあり、小さなお子さん連れでも安心です。
車椅子対応トイレにて、おむつ交換台も完備されています。 |
 |
 |
※クリニカルコーディネーターとは
歯科医院への不安、不満はありませんか?
お口の中は人それぞれ違います。 いわば歯科医に関わる口の中は
すべてオーダーメイドなのです。
クリニカルコーディネ−ターは医院に訪れた患者さんのご意見、ご要望を受け
医院側へ伝えることにより患者さん自身が方針を選んで納得のいく
医療と情報説明を受けることができるように
サポートし続ける役目を担っています。 |
■田舎柏インタビュー
院長の岸田氏は柏市のご出身・・・。 ほのぼの通り商店街をよくご存知でいらっしゃいます。
28歳の頃まで柏で過ごされた院長先生にインタビューさせて頂きました。 |
 |
Q、柏はどんな街ですか?
「そうだなぁ〜。 やっぱり落ち着きますね・・・。」
「こう・・・、ほっとする感じ。」
Q、柏のどんなところが好きですか?
「時間の流れがゆっくりしているところですかね・・・。」
「増尾駅からほのぼの通りを歩いて実家に向かうと
季節を感じることができるんですよ 不思議と。」
「夏祭りが楽しみだったね、懐かしいなぁ・・・。」
Q、ありがとうございます。
最後にどんな歯科医院を目指していらっしゃいますか?
「患者さんが作っていく歯医者です。」
「こうして欲しい、ああしたい。そんな一人一人の
思いを叶えられる歯科医院を目指しています。」
|
 |
■編集後記
とにかく、人懐っこくて人情味あふれる院長先生なんです。 クリニカルコーディネーター※として患者さんと医院をつなぐ
院長婦人へ田舎柏<いなかし>の主旨をご説明したところ、すぐにご賛同頂きこの取材が実現しました。
初めて富士見台歯科医院さんで治療して頂いた際、丁寧な説明、親切な対応がとても爽やかでした。
歯に対する意識が先生にお世話になることで変わりました。健康な歯を大切にするために通いたくなる歯医者さんです。
どんなことでも親身に相談に乗ってくださる歯科衛生士さんも心強い味方です! *^^*
撮影もお昼休憩の合間をぬって快くご協力頂きました。ありがとうございます。
院長先生ならびにスタッフの皆様に心から感謝を込めて。
こりん
|